【 豊明校地 】
 学園行事 /  教育イベント /  eラーニング
前週  12月16日〜12月22日  次週
日付 研修内容
16日 (月)
17日 (火)

研修: ICBSセミナー 神谷 篤先生
時間:17:00~18:00
会場:大学2号館8階810講義室

演題:「免疫・炎症メカニズム:精神疾患における新たな創薬ターゲットを求めて」

18日 (水)
19日 (木)

研修: 17th Cancer Science Course
時間:17:30~19:00
会場:大学2号館8階811講義室

演者:SONOSHITA, Masahiro, Ph.D
Professor, Department of Division of Biomedical Oncology(The Sonoshita Lab.) ​Institute for Genetic Medicine, Hokkaido University

演題:Identifying the cancer mechanisms and novel drug candidates through a whole-body phenotypic screening

座長:生化学 教授 下野洋平

Abstract:
Animal models have revealed critical cancer vulnerabilities. To accelerate drug discovery, we developed multigenic Drosophila strains modeling patient-specific genetic abnormalities, integrated with mammalian systems. Leveraging this platform, we established a novel method to reduce drug toxicity through determining an “anti-target” of a kinase inhibitor causing toxicity, enabling rational drug redesign. Additionally, to tackle pancreatic ductal adenocarcinoma (PDAC), we created models mimicking diverse genetic alterations. Genetic screening using these models pinpointed key kinases driving transformation, which were effectively targeted by inhibitors to suppress human PDAC xenografts. These platforms provide efficient, complementary tools for elucidating cancer mechanisms and identifying therapeutic strategies.

20日 (金)

研修: ICT活用教育の理論とインストラクショナルデザイン
時間:16:30~18:00
会場:大学2号館 10階1001講義室

コロナ禍をきっかけとして、オンデマンド教育やハイブリッド教育などの実例が増加してきています。生成AIの出現などにより、こうしたICT活用教育の動きはさらに進んでいます。一方で、どのようなツールをどのような目的で利用するのか、という点が正しく整理されていない場合、学習効果が十分に得られないことも想定されます。 本FDでは、ICT活用教育の効果を十分に発揮できるようにするため、授業設計・研修設計(インストラクショナル・デザイン)の観点で要点を整理していきたいと思います。
ICT活用教育を考えるうえでの理論的な背景とその実例とを紐づけて考える機会としていただければ幸いです。

21日 (土)
22日 (日)